日本勢が次々とメダルを獲得するので、気持ちが高ぶります。
何より中国に負けられないし、中国選手に勝ったときは特に嬉しい。
これはどうゆうわけか自分でもよくわからない感情です。
20日の結果は次のとおりでした。(時事通信より)
競泳は20日、男女計7種目が行われ、池江璃花子(ルネサンス)が女子100メートル自由形と50メートルバタフライで金メダルを獲得した。18歳の池江は400メートルリレーと合わせて今大会3冠。
女子200メートル平泳ぎは渡部香生子(早大)が2連覇。青木玲緒樹(ミキハウス)が3位に入った。男子800メートルリレーは日本(江原、坂田、萩野、松元)が2大会連続で制した。
男子200メートル個人メドレーの萩野公介(ブリヂストン)は銀メダルで連覇を逃し、瀬戸大也(ANA)は4位。同800メートル自由形の竹田渉瑚(オーエンス)、同50メートル背泳ぎの入江陵介(イトマン東進)も銀メダルだった。 (時事)(2018/08/20-22:14)
この記事へのコメント